平成29年4月19日(水)
群馬県にある阿部経木店におじゃましました。

大きな木を裁断機で小さくしていきます。

湿らせた木を、昔ながらの機械でねじを調節しながら薄?く削っていきます。


乾燥させる前に経木の水分を絞ります。


経木を広げて乾燥させます。

乾燥させた経木の仕上げに重しをします。

検品をしながら経木をきれいな100枚束にして出来上がりです。

経木が出来上がるまでに、こんなにたくさんの手間がかかっていることを
今回、初めて知ることが出来ました。
阿部経木店の皆様、ありがとうございました。
この後は、納豆容器でお世話になっているエム・エス・ジー株式会社を見学しました。
数年前に立て替えたという工場は、とてもきれいで整理整頓されています。
代表取締役の信念やアイデアが満載で参考になりました。
エム・エス・ジー株式会社の皆様、ありがとうございました。
2017-05-16 17:42:00
店長日記
| コメント(0)