レシピ

<材料 1人分>
納豆・・・1パック ごはん・・・茶碗1杯 みょうが・・・1/2個 おろし生姜・・・適量 ねぎ・・・適量
かつおぶし・・・適量 添付のたれ(又は醤油適量)
- みょうがは斜めにスライスしておく。
- 1、納豆、おろし生姜、タレ又は醤油をよく混ぜる
- ご飯に?をのせ、その上からかつおぶし、ねぎを散らす。
※みょうがには、熱を冷ます作用があるので、夏バテ解消におすすめ!!
2020-08-13 17:02:43
コメント(0)
<材料 1人分>
めかぶ納豆・・・1パック ごはん・・・茶碗1杯 ねぎ・・・適量 もみ海苔・・・適量 添付のタレ
<作り方>
- めかぶ納豆、ねぎの小口切り、タレをよく混ぜる
- ごはんにもみ海苔を適量散らし、?をのせる。
※めかぶ、のりの海の香りで食欲増進。弊社「めかぶ納豆」はめかぶが添付されているので便利!
2020-08-13 16:58:58
コメント(0)
<材料 1人分>
納豆・・・1パック ごはん・・・茶碗1杯 マグロ・・・75g 卵黄・・・1個 しょうゆ・・・小2 刻み海苔・・・適量
いりごま・・・小1/2 ねぎ・・・適量
<作り方>
- マグロは一口大に切って醤油といりごまを加える。
- 1と納豆を混ぜ合わせる。
- ごはんに刻み海苔をまんべんなく敷いてその上に2を平らにのせる。
- 最後に卵黄とねぎをのせる。
※マグロと納豆の相性のよさは人気の定番になってきました!
2020-08-13 16:57:55
コメント(0)

<材料 1人分>
納豆・・・1パック ごはん・・・茶碗1杯 アボカド・・・1個 むきえび・・・4匹
醤油・・・適量 マヨネーズ・・・適量 パセリ ・・・適量
<作り方>
- アボカドは実を取り出しサイコロ切りにし、むきえびは茹でておく。
- ごはんに1、と納豆を盛り、醤油とマヨネーズを全体にかける。
- 彩りにパセリを散らして完成。
※女性は大好き!アボカドのビタミンで美肌効果。お好みでわさびを添えても美味しい。
2020-08-13 16:55:38
コメント(0)
<材料 1人分>
納豆・・・1パック ごはん・・・茶碗1杯 山芋・・・5cm 卵・・・1個 しょうゆ・わさび・もみ海苔・・・適量
<作り方>
- 納豆は粘りが出るまでよくかき混ぜ、卵、すりおろした山芋を加えてさらに混ぜ30分位置いておく。
- 1、に醤油で味をつけ、ごはんにかける。わさび、もみ海苔を添える。
※卵を加えた納豆を30分位置くことで、納豆に多く含まれているポリアミンの量がさらに増えます。醤油などの調味料は納豆菌の増殖の妨げになるので食べる直前に加えましょう
2020-08-13 16:54:22
コメント(0)
アールズ出版「納豆ごはん」より
<材料 1人分>
納豆・・・1パック ごはん・・・茶碗1杯 卵黄・・・1個 長芋・・・40g 刻みのり・・・適量 醤油・・・小2 わさび・・・適量
<作り方>
- 長芋を食べやすい大きさに切る。
- 1、納豆をまぜ合わせ、醤油とわさびを加えて、さらに混ぜる。
- ごはんに2をのせる。真ん中に卵黄をのせ刻みねぎを上から散らす。
2020-08-13 16:53:00
コメント(0)
韓国風の調味ダレで美味しい!!
<材料 1人分>
納豆・・・1パック ごはん・・・茶碗1杯 笹かまぼこ・・・1枚 卵黄・・・1個 ねぎ・・・適量
コチュジャン・・・小1/2 おろしニンニク・・・小1/4 しょう油・・・小1/2 ガムシロップ・・・小1/2
<作り方>
- 納豆、コチュジャン、おろしニンニク、しょう油、ゴマ油、ガムシロップ、卵黄をよく混ぜる。
- 笹かまぼこは、だいたい5mm角になるように切り、1、と混ぜる。
- ごはんに2、をのせ、刻んだねぎを散らす。
アールズ出版 「納豆ごはん」より
2020-08-13 15:51:39
コメント(0)
アールズ出版「納豆ごはん」より
<材料 1人分>
納豆・・・1パック ごはん・・・茶碗1杯 韓国海苔・・・3枚 ごま油・・・小さじ1/2 ラー油・ねぎ・・・適量 添付のたれ
<作り方>
- 韓国海苔は細かくちぎっておく。
- 1、納豆、たれ、ごま油、ラー油、長ねぎを加えてよく混ぜる。
- ごはんに2、をのせる。
2020-08-13 15:08:44
コメント(0)
アールズ出版「納豆ごはん」より
<材料 1人分>
納豆・・・1パック ごはん・・・茶碗1杯 白菜・大根・コチュジャン・ゴマ油・味噌・・・適量 添付のタレ(又は醤油)
<作り方>
- 白菜は、水で洗って1cm角位に切っておく。大根は皮をむいて5mm角位に切っておく。
- 1、納豆、添付タレ、コチュジャン、ゴマ油、味噌をよく混ぜる。
- ごはんに2、をのせる。
※白菜と大根の即席キムチという感じで美味しい!
2020-08-13 15:07:50
コメント(0)

<材料 1人前>
納豆・・・1パック ごはん・・・茶碗1杯 豆腐・・・半丁 かつおぶし・醤油・・・適量
<作り方>
- 納豆をよくかき混ぜ、豆腐を加える。醤油を適量たらしてさらによく混ぜる。
- ごはんに1をのせる。
- 2にかつおぶしを適量散らす。
※見た目はともかく味は美味しい!豆腐はお好みで、ぐちゃぐちゃに混ぜたり、大雑把に混ぜて食感を楽しむのもよし。
2020-08-13 15:06:25
コメント(0)